TOEIC

TOEIC700点から800点に確実に上げる戦略と5つの勉強法

TOEIC700まではなんとか取れたけど

  • どうやったら800点取れるんだろう
  • 何をどれぐらいやり込めば取れるのかな
  • このまま勉強を続けて大丈夫なんだろうか

このように不安になったりしますよね。

そこでこの記事では

  • TOEIC700点から800点まで上げる3つの戦略
  • リスニングで取るべき2つの戦略と勉強法
  • リーディングで取るべき3つの戦略と勉強法

について解説します。

この記事を読むことで、TOEIC800点を取るためにすべきことがすべて分かります。

 

記事の最後に、誰もが陥りやすい3つの注意点も合わせて紹介していますので、ぜひご覧ください。

また、実はTOEIC公式問題集だけでも800点は取れます!【実体験つき】の記事も参考になるかと思います。合わせてどうぞ。

 

TOEIC700点から800点まで上げる3つの戦略:全体像

TOEIC700点から800点まで上げる3つの戦略:全体像

まず、800点を取る内訳としては

  • L420
  • R380

を目指すのがおすすめです。

リスニングの方が取りやすいですからね。

これを踏まえた戦略は以下の通り。

  1. 各partの目標点を決めておく
  2. 10問ぐらいの塗り絵は大丈夫
  3. LもRも両方仕上げる

1つずつ見ていきます。

 

①:各partの目標点を決めておく

各partの目標点を決めておくと、対策しやすくなります。

例えば

「part3,4が目標点いってないから、もっと時間を割こうかな」とか

「part5は目標点あるから、代わりにpart3,4の対策に回そう」

など日々の勉強にメリハリがつくわけですね。

実際の目安はこんな感じ。

  • part1……5/6
  • part2……22/25
  • part3……35/39
  • part4……27/30
  • part5……27/30
  • part6……14/16
  • part7……42/54

だいたいどのpartも8~9割を目指す感じです。

これだけ取れれば800点は余裕をもって超えられます。

 

※ちなみにpart7に関しては、10問塗り絵した場合を想定しています。詳しくは次の見出しで。

 

②:10問ぐらいの塗り絵は大丈夫

実は800点取るのに全問解き終わる必要はありません。

実際、自分も850点取ったときは塗り絵は8問でした。

なので、800点が目標であれば10問塗り絵しても超えられます。

 

③:LもRもバランスよく仕上げる

700点までは、リスニングを中心に勉強すればOKでした。

しかし800点を取るなら、両方仕上げる必要があります。

もちろん、L470R330みたいな取り方もできます。

 

ただし、「本番の席が後ろで聞き取りにくかった」など、色々な要因に左右されるのでおすすめはしないです。

 

苦手を作らないように対策していくのが1番安定しますよ。

 

TOEIC700点から800点まで上げる戦略:リスニング

TOEIC700点から800点まで上げる戦略:リスニング

続いてリスニングです。

リスニングで取るべき戦略としては次の2つ。

  1. 公式問題集7冊分をやり込む
  2. 自分の解き方を確立させる

1つずつ解説します。

 

①:公式問題集7冊分をやり込む

最終的に公式問題集7冊分をやり込みましょう。

 

つまり、14セット分ですね。これぐらいやり込むと

  • よく使われる単語
  • よく使われる表現
  • よくある話のパターン
  • よくあるシチュエーション

などの知識が蓄積されていきます。

ぶっちゃけそれだけで、初見の問題が解きやすくなるんですよね。

 

TOEICってよくある話のパターンが決まってるので

「どうせ、ランチの提案は断られるんだろうな」とか

「飛行機は予定通り飛ばないに違いない」

みたいに話の流れ(答え)を予測することができちゃいます(笑)

 

また、やり込み方としては14セット分のスクリプトを

  1. 精読
  2. オーバーラッピング
  3. シャドーイング
  4. 脳内ディクテーション

することで、L420は達成できます。

自分はこれで230→420点まで伸びました。

 

この辺りの詳しいやり方についてはTOEICのリスニング復習方法を徹底解説!【3つの注意点あり】の記事にまとめました。

 

②:自分の解き方を確立させる

これは主に先読みですね。

先読みが上手くできるかどうかで、part3,4はマジで変わってきます。

自分も先読みがうまくできるようになってから、part3,4が一気に安定しました。

9割取れることも増えましたし、8割は絶対切らなくなりました。

なので、是非とも自分に合った先読み方法を確立させてくださいね。

 

先読みのやり方や悩みについてはTOEICの先読みは覚えられなくても大丈夫!【3つのコツを徹底解説】の記事で詳しく解説しています。

 

TOEIC700点から800点まで上げる戦略:リーディング

TOEIC700点から800点まで上げる戦略:リーディング

最後にリーディングです。

リーディングで取るべき戦略としては次の2つ。

  1. part5,6は9割を目標に、それぞれ10分以内に終わらせる
  2. part7は模試20セット分をやり込む

1つずつ解説します。

TOEICのリーディングで400点を確実に取る勉強法【徹底解説!】の記事でも詳しく解説しています。

 

①:part5,6は9割を目標に、それぞれ10分以内に終わらせる

part5,6は9割を目指しましょう。

それぞれ10分以内に終わらせることが重要です。

そうしないと、part7で10問以上塗り絵になっちゃいます。

でもこれって特別難しいことではありません。

たくさん量をこなすことでクリアできます。

自分の場合は

  • 文法特急1,2
  • 出る1000
  • 公式問題集6冊

をやり込んで正答率もスピードも上がりました。

文法特急2については知らないかもしれません。

 

基本的な構成は1と同じです。

違うのは以下2点。

  • 新形式に対応してないのでpart6は昔のまま
  • 解説のページに語注がついてる

part6の対策としては弱いですが、part5対策としては1と同じように使えます。

しかも語注がついてるので単語を調べる手間がかかりません。

文法特急1が好きであれば、2も気に入るはずです。

それと「出る1000」。

 

part5を1000問以上練習できるので、コスパがいいです。

解説も詳しいので、まず理解できないということはないはず。

part5をガンガン解きたいという人にピッタリです。

これらをやり込んでからは、part5で9割を切らなくなりました。

 

②:part7は模試20セット分をやり込む

part7に関しては42/54を目指します。

しかし10問塗り絵すると考えると、解いた問題については9割の正答率が必要です。

なのでpart5,6と同様、ある程度の量をこなすことが重要。

具体的には、20セット分の模試をやり込むことで達成可能です。

自分の場合は

  • 公式問題集2~7
  • 精選模試1,2

をすべて3周以上やり込んだら、R430を取れました。

 

ちなみに精選模試については1~3までありますが、1が最も本番のレベルに近いです。

迷ったら1を選べば後悔はしません。

 

R400が目標であれば「公式問題集5冊+精選模試1」をやり込めば十分いけます。

これぐらい解くとpart7によく出る

  • 文書のパターン
  • 話の流れ
  • 設問パターン
  • パラフレーズ
  • 答えの根拠になりやすい部分
  • 理想の解答スピード
  • 自分に合った問題の解き方

などが蓄積されていきます。

 

またやり込み方としては、part7すべての文書を

  • 精読
  • 通読(1文を頭から通して読む)

していけばOK。

 

この辺りの勉強法についてはTOEICのpart7はこう復習すべし!【4STEPで徹底解説!】の記事にまとめました。

 

TOEIC800点を目指す上での注意点3つ

TOEIC800点を目指す上での注意点3つ

最後に注意点が3つあります。

それぞれ以下の通り。

  1. 2時間通して解く習慣をつけておく
  2. 普段からマークシートを使って解く
  3. 考え込みすぎには要注意!

1つずつ解説します。

 

①:2時間通して解く習慣をつけておく

これ超重要です。

2時間ぶっ続けで解くのって、思ってる以上にきついんですよね。

「本番なんとかなるでしょ」とか思ってると撃沈します。

何を隠そう自分がそうでした。その結果

  • part2の途中で集中力切れた( ;∀;)
  • part3,4で先読みのリズムが崩れて総倒れ
  • part5,6が終わってもう体力ゼロ(ここからpart7解くの。。?)

みたいな感じに。

そこから、2時間通して解く経験の大切さを痛感しました。

少なくとも週に1回は2時間通して解いた方がいいと思います。

自分は休日に1セット解き、それを1週間かけて復習するようにしていました。

 

②:普段からマークシートを使って解く

これも大事です。

マークシートを間違えずに塗るのって意外に難しいんですよ。

かくいう自分も「ただマークするだけでしょ?」とか思ってました。

でもこれが本当に難しくて。特にpart3,4。

 

part3,4は先読みの時間との勝負なので、ゆっくりマークする時間なんてないんですよね。

そして急いでマークした結果「回答欄が1個ずれた」なんてことが多発しました。

 

なので、普段からマークシートを使って解くのを強くおすすめします。

ちなみにマークは専用のシャーペンを使うと非常に便利です。

 

これを使えば一瞬でマークが終わります。

自分もこれを使ってから、他のペンには戻れなくなりました。

 

③:考え込みすぎには要注意!

TOEIC800となると時間管理が重要です。

なのでリーディングでは「考えても分からない」と思ったら飛ばす勇気も必要。

また、リスニングではどんどん音声が流れていきますので、即断即決が求められます。

なので考え込みすぎには要注意です。

 

TOEIC700点から800点まで上げる戦略:まとめ

TOEIC700点から800点まで上げる戦略:まとめ

最後にまとめです。

TOEIC800を取る全体的な戦略としては

  1. 各partの目標点を決めておく
  2. 10問ぐらいの塗り絵は大丈夫
  3. LもRも両方仕上げる

の3つでした。

リスニングに関しては

  1. 公式問題集7冊分をやり込む
  2. 自分の解き方を確立させる

リーディングについては

  1. part5,6は9割を目標に、それぞれ10分以内に終わらせる
  2. part7は模試12~16セット分をやり込む

でしたね。

TOEIC800を達成すると社会的にも様々なメリットがあります。

また、持ってるだけで褒められることも多くなります。

大変ではありますが、苦労して手に入れる価値は十分だと思います。

ぜひこの記事を参考に頑張ってくださいね!

 

関連記事
実はTOEIC公式問題集だけでも800点は取れます!【実体験つき】

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA