TOEIC

TOEIC600点から700点に確実に上げる2つの戦略と勉強法

現在TOEIC600点で、700点に向けて勉強してるけど

  • なかなか700点が取れないな
  • どうやったら700点に届くんだろう
  • このまま勉強してて本当に取れるのかな

と不安になったりしますよね。

自分も600点までは取れたけど、700点がなかなか超えられず、ずっと悩んでいました。

しかし、いくつか施策を打ったことで、無事700点を超えることができました。

そこでこの記事では

  • TOEIC600点から700点までにかかる時間
  • TOEIC600点から700点に上げる2つの戦略
  • 各part毎の目指すべき点数

について詳しく解説していきます。

 

※なお、TOEIC600点を取る戦略についてはTOEIC600点の壁をぶち破る3つの戦略と勉強法【初心者向け】の記事にまとめてあります。

 

TOEIC600点から700点までに必要な勉強時間

結論から言いますと、約200時間です。

これは2時間の勉強で1点スコアが上がると言われているため。

自分の経験からもこの数字は納得できます。

 

金フレの著者であるTEX加藤先生も次のようにおっしゃられています。

私の指導経験では、毎日3時間勉強すると、3カ月間で約100点スコアがアップするという結果がでました。つまり、200~300時間勉強で100点もアップすることができるのです。                           プロに聞くTOEIC勉強法 短期間でスコアを伸ばしたいなら、リスニングに重点を。 | マイナビニュース (mynavi.jp)

 

つまり

  • 平日に2時間
  • 休日に5時間

勉強すれば、2か月ちょっとで達成することができます。

 

TOEIC600点から700点に上げる2つの戦略:全体像

まず初めに、700点を取るのに目指すべきスコアは以下の通り。

  • L380
  • R320

600点を達成したときもそうだったと思いますが、リスニングの方がスコアが高く出ます。

これは700点を目指す上でも同じです。

 

そしてこれを踏まえた主な戦略は次の2つです。

  1. リスニングを中心に勉強する
  2. 30問までの塗り絵はOK

1つずつ解説します。

 

①:リスニングを中心に勉強する

700点を達成するためにはLで稼ぐのが最短ルートです。

なので勉強時間の大半をリスニングにつぎ込めばOK。

 

平日に2時間勉強するなら

  • Lに1時間15分
  • Rに45分

休日に5時間勉強するなら

  • Lに3時間
  • Rに2時間

これぐらいリスニングに費やしてOKです。

 

自分の場合、リスニングが苦手ということもあり

  • 車の中や電車の中
  • ちょっとした待ち時間

など、暇さえあればリスニングに充てていました。

その結果、L320→L375まで伸び700点を超えられました。

 

②:30問までの塗り絵はOK

700点を取るのに全問解き終わる必要はありません。

それどころか30問塗り絵しても取れます。

700点取りたい人
700点取りたい人
本当に30問も塗り絵して大丈夫なの。。?

はい、大丈夫です!

自分は25問塗り絵しましたが、750点取れました。

なので、30問塗り絵したとしても700点は超えられます。

 

※簡単に理屈を解説します。興味ない人は飛ばしてください。

目指すべき700点の内訳としては、L380R320でしたね。

つまりRは320取ればOK。

まずpart5,6で9割(41/46)を目指します。

part7は全部で54問。

30問塗り絵ですが、4択なので7問は当たります。

そして残りの24問で8割を(20/24)を目指せば

合計68/100となり、R320は余裕で取れます。

もちろん、塗り絵の数を減らすことは大切です。

 

しかし、スピードを意識して正答率が下がるくらいなら、30問塗り絵してでも正確に解いた方がスコアは伸びますよ。

 

TOEIC600点から700点に上げる戦略:リスニング編

次にリスニングについて見ていきます。

リスニングの各partで目指すべき点数は次の通り。

  • part1……5/6
  • part2……20/25
  • part3……32/39
  • part4……24/30

つまり、part1,2で8割、part3,4で8割を目指せばOK。

これでL380を狙えます。

そのためにやるべきことを1つずつ解説します。

 

①:part1,2で8割(25/31)を安定させる

まずはpart1,2で8割安定を目指しましょう。

9割となると難しいですが、8割なら公式問題集などをやり込めばいけます。

具体的には公式問題集2~3冊分を

  1. スクリプトをすべて精読
  2. オーバーラッピング
  3. シャドーイング
  4. 脳内ディクテーション

することで確実に聞き取れるようになっていきます。

 

part1,2の勉強法やコツについてはTOEIC part1,2の勉強法【大事なことはすべて書きました】の記事にまとめています。

 

また、リスニングの勉強法に関してはTOEICのリスニング復習方法を徹底解説!【3つの注意点あり】の記事にまとめました。

 

ただし、公式問題集だけでは問題数に不安があります。

なので、自分はこちらの参考書で補いました。

 

こちらは主に、part2に特化した参考書になります。

特徴としては次の通り。

  • 問題パターンごとにコツが学べる
  • 問題数が多いのでたくさん練習できる
  • 生徒と先生の対話を見ながら楽しく勉強できる

解説が生徒と先生の対話形式になっています。

まるで自分も授業を受けているかのように、楽しく読み進められます。

自分は公式問題集とこの参考書をやり込み、part1,2では8割を切らなくなりました。

 

②:part3,4で8割(56/69)を目指す

次にpart3,4で8割を目指しましょう。

TOEIC700点を取りたい人
TOEIC700点を取りたい人
part3,4で8割なんて取れる気がしないんですけど。。

 

と思われるかもしれませんが、シャドーイングなどを中心にやり込むことで十分いけます。

 

具体的には公式問題集3~4冊分を

  1. スクリプトをすべて精読
  2. オーバーラッピング
  3. シャドーイング
  4. 脳内ディクテーション

することで、どんどん聞き取れるようになります。

自分の場合は、1周毎に②~④を10回ほどやり込みました。

それを各セット3周以上はしましたね。

 

これぐらいやり込むと「あっ!前より格段に聞き取れる!」と実感できるようになりました。

 

この辺りの勉強法についてはTOEICのリスニング復習方法を徹底解説!【3つの注意点あり】の記事にまとめました。

 

また先読みがうまくできないという人はTOEICの先読みは覚えられなくても大丈夫!【3つのコツを徹底解説】の記事にコツをまとめています。

 

TOEIC600点から700点に上げる戦略:リーディング編

最後にリーディングです。

各partで目指すべき点数は以下の通り。

  • part5,6で9割を目指す
  • part7はシングルパッセージで8割を目指す

そのためにやるべきことを1つずつ解説します。

 

また、リーディングで350を取る勉強法についてはTOEICリーディングで350点を取る2つの戦略【700点超えます】の記事を参考にしてください。

 

①:part5,6で9割を目指す

part5,6に関しては「文法特急1,2」をやり込みましょう。

1は持ってる人が多いと思いますが、2も名著です。

 

文法特急1の

  • レイアウト
  • 丁寧な解説

に加え、すべての問題に語注がついています。

なので、いちいち単語を調べる手間がかかりません。

1,2と2冊やり込めば、part5に関してはかなり安定します。

 

自分もこの2冊をやり込んでから、part5で8割は絶対切らなくなりましたし、9割超えることも多くなりました。

 

※ただし、part6に関しては文法特急だけでは問題数が足りません。公式問題集2~3冊と併用する必要があります。

 

②:part7はシングルパッセージで8割を目指す

part7はシングルパッセージ(SP)で8割を目指しましょう。

TOEICで700を取りたい人
TOEICで700を取りたい人
あれ?マルチパッセージは??

マルチパッセージ(MP)は丸々捨ててもOKです。上で書いたように30問は塗り絵しても大丈夫なので。

 

大事なのはSPで8割を取ること(もちろんSPの記事問題などを捨ててMPを解くのもアリです)。

 

対策としては公式問題集2~3冊分のpart7を

  1. 精読
  2. 通読(1文を頭から通して読むこと)

しまくることで達成できます。

 

自分の場合は、公式問題集5~7をそれぞれ3周したら、part7で8割取れるようになってきました。

 

part7の復習方法についてはTOEICのpart7はこう復習すべし!【4STEPで徹底解説!】の記事にまとめました。

 

TOEIC600点から700点に上げる戦略:まとめ

最後にまとめです。

700点を狙う戦略としては

  1. リスニングを中心に勉強する
  2. 30問までの塗り絵はOK

リスニングに関しては

  • part1,2で8割(25/31)を安定させる
  • part3,4で8割(56/69)を目指す

リーディングは

  • part5,6で9割を目指す
  • part7はシングルパッセージで8割を目指す

ということでした。

 

かなり余裕を持たせた目標になっているので、まずはこれを目指してみるのがいいかと思います。

 

700点は決して簡単ではないですが、絶対に超えられる壁でもあります。

ぜひ頑張ってくださいね!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA